MENU
どこからでも有名ラーメン店の味が楽しめます。

【平塚駅近】アクセス抜群!便利なラーメン屋さん2選

平塚駅直結ラスカ平塚

どこからでも有名ラーメン店の味が楽しめます。

平塚駅周辺には「駅チカで便利」かつ「味も確か」なラーメン店が点在しています。仕事帰りや買い物の合間に立ち寄れるお店を探している方に、編集部おすすめの2店を紹介します。

目次

 らーめん まる幸|平塚駅1分!煮干し系×つまみ酒場使いもOKのハイブリッド店

平塚駅らーめんまる幸入口
平塚駅らーめんまる幸入口

平塚駅北口から徒歩約1分。2020年10月にオープンした「らーめん まる幸」は、煮干し系ラーメンと豊富なつまみで昼夜問わず楽しめる“新感覚ラーメン酒場”です。駅チカながら落ち着いた佇まいで、ランチタイムは中華そば・煮干し系、夜は餃子や一品料理にお酒を添えて過ごす地元客で活気にあふれています。

平塚駅らーめんまる幸の醤油らーめん
平塚駅らーめんまる幸の醤油らーめん

看板メニューは「煮干し肉汁らーめん」(850円)。豚と煮干しをベースにした濃厚×香ばしいスープは、苦味や雑味を程よく残しつつもバランス良く仕上がり、モチッとした中細縮れ麺とよく絡む。夜には、わんたん入りの「わんたん麺」や「超肉そば」と呼ばれる肉厚チャーシュー麺が人気で、チャーシュー好きや肉をがっつり楽しみたい方におすすめです

夜は“ラーメン居酒屋”に変身

平塚駅らーめんまる幸の魚介系らーめん
平塚駅らーめんまる幸の魚介系らーめん

夜営業では、10種以上の餃子(エビ・チーズ・激辛など)や豚バラ軟骨トロトロ煮、チャーシュー盛りなど“酒場ならではのつまみ”が豊富で、居酒屋兼〆ラーメンとしても使える点が魅力

個性的な名物つまみから〆の煮干しラーメンまで、“飲み+ラーメン”の流れを自然に楽しめる一店として地元でも評判。「駅前で飲んで帰るその前に、腹ごしらえもしていきたい」という方には特におすすめです。

📍 店舗情報

平塚駅らーめんまる幸店内
平塚駅らーめんまる幸店内
  • 店名:らーめん まる幸
  • 住所:神奈川県平塚市紅谷町6-22
  • アクセス:JR平塚駅北口徒歩約2分
  • 営業時間:11:30~15:00/17:00~24:00
  • 定休日:水曜・日曜
  • 席数:18席(カウンター+テーブル)
  • 支払い:現金のみ
  • 駐車場:なし(周辺にコインPあり)

📍 Googleマップ →[らーめん まる幸]   

口コミまとめ

平塚駅らーめんまる幸真ん中に生姜のようなもの
平塚駅らーめんまる幸真ん中に生姜のようなもの
  • 「煮干しと豚の肉汁感が強くて旨い!」
  • 「餃子やつまみが意外と充実していて酒場使いできる」
  • 「駅前でサクッと一杯飲んで〆ラーメン、最高の流れ」

👉 平塚駅前で“昼は煮干しラーメン・夜は酒場使い”を楽しみたい方にぴったりです。

大黒庵本店|創業70年以上!蕎麦屋発の“和風ラーメン”が名物

大黒庵本店いまラーメン屋さん
大黒庵本店いまラーメン屋さん

平塚駅北口から徒歩約3分。商店街の一角に静かに佇む「大黒庵本店」は、戦後間もなく創業したとされる老舗の蕎麦店。その中で密かにファンを集め続けているのが、出汁の効いた“中華そば”です。蕎麦屋ながらも「ラーメンがうまい」と口コミで評判になり、常連客の間で“知る人ぞ知る名物”として親しまれています。今では蕎麦屋の看板を外してラーメン屋さんに変身してしまいました。

看板メニューの「ラーメン(中華そば)」

平塚駅らーめんまる幸の醤油らーめん
平塚駅らーめんまる幸の醤油らーめん

醤油ベースのあっさりとした和風スープが特徴。鰹節や昆布の旨みがじんわりと染み出す出汁に、醤油の香ばしさが合わさった味わいは、まさに“蕎麦屋ならでは”の奥深さ。ラーメン専門店とはひと味違う、どこか懐かしくてホッとする一杯に仕上がっています。

麺は中太の縮れ麺で、ちょっとバリバリとした食感が心地よく、スープとの絡みも良好。トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ、ナルトといったシンプルな構成ながら、どれも丁寧に仕込まれていて、昔ながらの「王道中華そば」を体現するようなビジュアルと味わい。特にチャーシューはしっかりと味が染みており、脂身控えめで噛むたびに旨みがにじみ出ます。昭和の食堂を思わせる“懐かしい中華そば”を体験できます。

一緒に提供される蕎麦屋の「銀しゃりごはん」や「かつ丼」との相性も良く、セットで楽しむ常連さんも多数。

丼セットもおすすめ

  • かつ丼、玉子丼、銀しゃりごはんなどご飯物も充実
  • 出汁の旨味が効いた丼とラーメンを組み合わせれば大満足

大黒庵店内

平塚ラーメン大黒庵本店の店内
平塚ラーメン大黒庵本店の店内

店内はこぢんまりとした昔ながらの食堂スタイル。木の温もりを感じる内装と、昭和の面影を残す空気感が居心地の良さを演出しており、常連客が多いのも納得です。男性はもちろん、女性一人でもふらりと入れる親しみやすい雰囲気が魅力。

「派手さはないけれど、ほっとする美味しさ」。それこそが、大黒庵のラーメンが長く愛され続けている理由です。ラーメン激戦区・平塚で、“変わらない旨さ”を求めている方にこそ、一度は訪れてほしい老舗の味です。

📍 店舗情報

  • 店名:大黒庵本店
  • 住所:神奈川県平塚市紅谷町14-26
  • アクセス:JR平塚駅北口徒歩約5分
  • 営業時間:11:00~19:30(LO)
  • 定休日:木曜
  • 支払い:現金のみ
  • 席数:16席ほど(カウンター+テーブル)
  • 駐車場:なし(周辺にコインPあり)

📍 Googleマップ →[大黒庵本店]  

口コミまとめ

平塚ラーメン大黒庵本店壁メニュー
平塚ラーメン大黒庵本店壁メニュー
  • 「昔ながらの中華そばでホッとする」
  • 「蕎麦屋仕込みの出汁がしみる味わい」
  • 「丼とセットで頼むと満足感が段違い」

👉 “派手さはないけど味わい深い”そんな老舗ならではの一杯を楽しめます。


まとめ|駅チカで便利にラーメンを楽しむなら?

  • 昼夜問わず使える らーめん まる幸(煮干し+酒場使いOK)
  • 出汁の旨味が染みる老舗の 大黒庵本店

平塚駅からすぐ行けるこの2店は、仕事帰り・買い物ついで・飲み会前後など、シーンを選ばず立ち寄れる便利なお店です。


👉 関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

首・肩・腰の痛みを寝てるうちに治したい!

コメント

コメントする

目次