神奈川県・湘南エリアの玄関口「平塚駅」は、実はラーメン激戦区。駅徒歩圏内には、老舗の家系ラーメンから平塚名物「老郷(ラオシャン)」、女性一人でも入りやすいおしゃれ系まで多彩な名店が並びます。この記事では、平塚駅周辺の人気ラーメン店13選を実食レビューを交えて紹介。「仕事帰りに立ち寄れる」「駅チカ」「買い物しながら」などシーン別にもまとめているので、今日の気分にぴったりの一杯がきっと見つかります。
平塚駅ラーメンの特徴
- 家系ラーメンの名店が多い横浜発祥の家系ラーメン文化が根強く、直系・インスパイアを含めて人気店が多数。
- ご当地ラーメン「老郷のタンメン」塩ベースに酸味のある独特なスープは、地元のソウルフード。平塚に来たら外せません。
- 駅近に集中している北口・南口ともに徒歩圏内に有名店が点在。アクセスしやすく、仕事帰りや買い物途中にも立ち寄れます。
平塚駅シーン別おすすめラーメン店14選
グーグル口コミ高評価&行列のできる名店
なないろ食堂
・平塚駅から徒歩圏内、常に行列ができる人気店
・鶏の旨味が凝縮された清湯スープと、自家製麺のバランスが絶妙
・グーグル口コミでも高評価を獲得しており、地元客はもちろん遠方から訪れる人も多数
麺や 八雲
・素材の旨味を丁寧に引き出した一杯が評判の実力派
・コクのあるスープとコシのある麺で「並んでも食べたい」と口コミ多数
・開店前から行列必至、タイミングを見て訪問するのがおすすめ
👉 詳細レビューはこちら:平塚 行列必至の高評価ラーメン店2選
🍜 仕事帰りに寄れるラーメン屋さん3選
平塚駅周辺には、仕事帰りや買い物帰りに“サクッと寄れる”駅チカの名店が点在しています。
ここでは、平塚駅から徒歩圏内でアクセス良好・夜営業あり・味も確かな3店を紹介します。
どの店も「一人でも気軽に」「軽く飲んで〆ラーメン」にもぴったりです。
① らーめん まる幸|煮干し系×つまみ×駅前の万能店
平塚駅北口から徒歩1分、煮干し系ラーメンと豊富な一品料理で人気の「らーめん まる幸」。昼は中華そば・煮干し系を中心にした本格ラーメン店、夜はお酒とつまみが楽しめる“ラーメン居酒屋”に変身します。 (食べログ)
看板メニューは「煮干し肉汁らーめん」(850円)。豚と煮干しをベースにした濃厚スープは、香ばしく奥深い味わい。モチッとした中細縮れ麺がスープとよく絡みます。夜は、エビやチーズ餃子、チャーシュー盛り、軟骨トロ煮など酒場メニューも充実。仕事帰りの“軽く飲んで〆ラーメン”に最適です。
📍 住所:神奈川県平塚市紅谷町6-22/アクセス:JR平塚駅北口徒歩約2分。営業時間:11:30〜15:00/17:00〜24:00。定休日:水曜。 (konoha-group.com)
② らーめん 石狩|仕事帰りに沁みる一杯。札幌味噌の名店
平塚駅西口から徒歩3分。創業以来、地元で愛される老舗「らーめん石狩」は、札幌味噌ラーメンの王道を守る一杯が評判です。店内はカウンター中心の落ち着いた雰囲気で、一人でも立ち寄りやすく、夜も遅くまで営業しており、仕事帰りの常連客も多い人気店です。 (無印良品)
名物の「味噌ラーメン」は、ラードでスープ表面を覆う熱々仕様。中太ちぢれ麺に濃厚味噌スープがしっかり絡み、炒め野菜の香ばしさが絶妙。バターコーンやチャーシューを追加すれば、北海道らしさがさらにアップ。ほっとする温かみのある味で、寒い日や疲れた夜にもぴったりです。
📍 住所:神奈川県平塚市宝町1-1(※ラスカ平塚5F)/アクセス:JR平塚駅西口徒歩約1分。営業時間:11:00〜22:00。定休日:不定休(施設に準ずる)。 (ホットペッパー)
③ 湘南の貴|煮干しの香りで癒される上品な一杯
平塚駅北口から徒歩約5分。落ち着いた雰囲気の「湘南の貴」は、煮干しだしを主役に据えた上品な淡麗系ラーメンの名店です。数種類の煮干しを合わせたスープは雑味がなく、ふわりと香る旨味が特徴。細めのストレート麺との相性も抜群で、スルスルと食べ進められます。女性一人でも入りやすい雰囲気なのも嬉しいポイントです。
📍 住所:神奈川県平塚市紅谷町9-10/アクセス:JR平塚駅北口徒歩約5分。営業時間:火〜土11:00〜15:00/18:00〜23:30、日11:00〜15:00。定休日:月。 (ホットペッパー)
平塚駅女性一人でも入りやすいラーメン店
中華そば とり木瓜(もっこう)
- 北口から徒歩3分。古民家風のおしゃれな内装で清潔感◎
- 黄金色の鶏スープは雑味がなく、あっさりして女性人気も高い
- 丁寧な接客で初めてでも安心
麺処まるよし
・商店街の中央に位置して女性一人でも入りやすい
・イタリアン出身の店主が作るラーメン
・具材の生ハムやエリンギがアクセントになる
中華そば新た
・おダシと銀しゃりがウリです。
・二人掛けテーブル席が多く女性一人でも入りやすい
・しつこくないので女性でも最後まで頂けます。
👉 詳細レビューはこちら:女性一人向け 平塚駅ラーメン3選
煮干しだし好きにおすすめ
煮干し蕎麦湘南の貴
- 平塚駅北口から徒歩約5分、落ち着いた雰囲気の店構え
- 数種類の煮干しを丁寧に合わせた澄んだスープが特徴
- 煮干しの旨味がしっかりと感じられながらも、決して主張しすぎない絶妙なバランス
- 細めのストレート麺が煮干しだしと見事に調和
- カウンター席がメインで清潔感があり、女性一人でも気兼ねなく入れる雰囲気
- 「引き算の美学」を感じさせる洗練された一杯
💬 口コミまとめ
- 「煮干し好きにはたまらない、上品な一杯」
- 「女性でも入りやすい清潔感ある店内」
- 「あっさりしているのに満足感がある」
👉 詳細レビューはこちら:平塚煮干しだしのラーメン「湘南の貴」実食レビュー
平塚駅家系ラーメン好きにおすすめ
とらきち家
- 駅から徒歩5分。スープは濃厚ながらバランス良し
- 麺は酒井製麺のモチモチ太麺。家系ファンに人気
- ご飯と一緒に食べるのがおすすめ
松壱家 平塚店
- 駅徒歩3分。深夜まで営業していて使い勝手◎
- 家系をベースに独自の進化を遂げた一杯
- 味濃いめ・油多めなどカスタマイズ可能
👉 詳細レビューはこちら:平塚駅 家系ラーメン特集
平塚駅チカで便利なラーメン店
大黒庵 本店
・平塚駅北口から徒歩すぐの好立地
・昔ながらの中華そばスタイルで、地元民に長年愛される味
・さっと立ち寄れるカジュアルさが魅力
ラーメン まる幸
・駅から5分圏内、地元で知られるアットホームなラーメン店
・コク深い醤油スープとボリューム満点のチャーシューが自慢
・ランチタイムはサラリーマンや学生で賑わう
👉 詳細レビューはこちら:平塚駅チカで便利なラーメン店2選
ららぽーと湘南平塚で買い物ついでに楽しめるラーメン3選
買い物や映画のついでに立ち寄れる「ららぽーと湘南平塚」には、フードコートを中心に有名ラーメン店が集結。札幌味噌の王道から、つけ麺の名店まで揃っており、家族連れや観光客にもおすすめです。
札幌みその
- 濃厚な札幌味噌ラーメンの専門店
- 表面を覆うラードで最後まで熱々
- 炙りチャーシューや野菜炒めがボリューム満点
👉 買い物帰りにガッツリ食べたい方におすすめ
つじ田
・東京・神田発祥、行列必至のつけ麺の名店
・濃厚魚介豚骨スープとモチモチ極太麺が自慢
・卓上の「すだち」と「黒七味」で味変を楽しめる
👉 「本場のつけ麺を湘南で食べたい」という人にぴったり
時雨製麺所
- 国産小麦にこだわった自家製麺が主役
- あっさり醤油から濃厚豚骨まで幅広いラインナップ
- 小さなお子様連れでも食べやすいメニュー構成
👉 家族でシェアしながら楽しみたい方におすすめ - 👉 詳細レビューはこちら:ららぽーと湘南平塚店で買い物ついでに本格ラーメン楽しむ3選
📍 アクセス情報ららぽーと湘南平塚(神奈川県平塚市天沼10-1)JR平塚駅北口から徒歩約12分/バスで約5分
【平塚駅】激辛好き必見🔥 地獄の担々麺 天竜本店|真っ赤なスープに挑む“辛党の聖地”
平塚駅西口から徒歩3分。紅谷町商店街にある「地獄の担々麺 天竜本店」は、激辛好きなら外せない名物店。真っ赤に染まったスープは、胡麻のコクと花椒の痺れが合わさり、辛さの奥に深い旨味が感じられます。
辛さは段階的に選べるので、初心者から激辛マニアまで挑戦可能。卓上の調味料でさらに自分好みに調整できるのも魅力です。辛党の観光客にとっては“旅の思い出に残る一杯”になること間違いなしです。
👉 詳細レビューはこちら:激辛好き必見🔥 地獄の担々麺 天竜本店
まとめ|平塚駅ラーメン完全ガイド|おすすめ14選&シーン別
Googleマップで平塚駅ラーメン店を一括表示するリンク
リンクをクリックすると、地図上で平塚駅周辺のラーメン店が一覧表示されます。営業時間や現在の混雑状況も確認できて大変便利です。
Googleクチコミ評価TOP3【平塚駅・ラーメン】
「2025年10月8日現在」
- なないろ食堂 4.4
- 中華そば とり木瓜 4.4
- 地獄の担々麺 天竜本店4.3
平塚駅周辺は、家系ラーメン・行列必至の実力派・おしゃれ系・ららぽーとで楽しめる全国ブランドまで揃う、まさに「ラーメンの百貨店」。
観光で訪れる人も、地元で食べ歩きを楽しみたい人も、ぜひ気分に合わせてお気に入りの一杯を見つけてください。


コメント