◆ 吉祥庵ららぽーと湘南平塚店とは?基本情報とアクセス
店舗名:吉祥庵ららぽーと湘南平塚店
住所:神奈川県平塚市天沼10-1 1F
交通:平塚駅から1,108m
電話:0463-25-1128
オープン日:2016年10月6日
駐車場:ららぽーと湘南平塚の駐車場利用

平塚で本格的な蕎麦を味わいたいなら、ららぽーと湘南平塚の「吉祥庵」は見逃せません。この記事では、吉祥庵ららぽーと湘南平塚店のメニュー、実際に食べてみた感想、口コミ評価、店内の雰囲気や利用しやすさまで徹底レビューします。家族連れや一人ランチ、バス利用での「ほろ酔いセット」まで、幅広いシーンにおすすめの一軒です。
◆ 平塚そば吉祥庵の店内の雰囲気とサービス

店内はオープンな形でテーブル席が並びます。日本蕎麦屋さんですが、買い物帰りの若い人たちの姿も目立ちます。席に着くとすぐに温かいお茶が提供されます。注文は口頭でも、若者用にスマホでも注文ができます。
◆平塚そば 吉祥庵の人気メニューと価格帯

セットメニューが大人気!蕎麦と丼で満足ランチ
天丼とそば 1,350円
カレー丼とそば 980円
カツ丼とそば 1,280円
親子丼とそば 1,150円
まぐろ漬け丼とそば 1,480円
釜揚げシラス丼とそば 1,120円
そばとうどん(冷・温)が選べます。


単品蕎麦メニューも豊富!冷・温どちらも対応
冷たい蕎麦
もり 780円
大もり 980円
ざる 880円
おろし 980円
とろろ 1,080円
肉つけ 1,100円
鴨つけ 1,450円
天もり 1,550円
天ざる 1,650円
替え蕎麦 580円
大盛り 220円


温かい蕎麦
かけ 780円
たぬき 850円
きつね 850円
かき玉そば 980円
とろろ 1,080円
肉そば 1,100円
鶏南蛮 1,100円
カレー南蛮 1,150円
鴨南蛮 1,450円
海老天婦羅そば 1,430円
海老天婦羅とかけ 1,550円

季節限定や天ぷらも見逃せない
桜海老のかき揚げと季節野菜の海老天もり蕎麦 1,760円
桜海老のかき揚天もり蕎麦 1,400円
釜揚げしらすと三陸わかめのぶっかけ蕎麦 1,180円
あおさ海苔のかき玉そば 1,080円

そば屋の天婦羅
天丼と小そば 1,500円
野菜天ぷらと蕎麦 1,480円
海老天 280円
季節のかき揚げ 750円
キス天 280円
茄子天 180円
◆平塚そば 実食レビュー|実際に食べてみた感想


親子丼とうどん食べてみた
うどんは、細くてやわらかめでした。ツルツルと入るのど越良いうどんでしたが、やはり蕎麦屋さんに来たんだから蕎麦にすればよかったかとちょっと後悔。つゆは優しく仕上げてあり、うっかりすると全部飲んでしまいそうです。つゆを飲みながら丼、よく合い丼が進みます。この丼、量が多く、鶏も柔らかくゴロゴロたくさん入っていましたが卵はもう少しとろみがあれば良かったかな。出汁の味もよく出汁だけでご飯いけそうです。

たぬきそば
入り口に置いてある電動石臼で挽いている蕎麦はうまいです。口の中に蕎麦の香りが、適当にコシが有ってもちもち感も味わえます。


おすすめの一品
玉ねぎの天婦羅は、玉ねぎが甘くてジューシーです。塩と天つゆが添えられていましたが、熱々を塩に付けた食べるとたまりません。柔らかくて口の中に入れととけるようでした。この時期にしか食べられませんおすすめです。

ほろ酔いセット
ついついこれにつられて毎回来てしまいます。バスで来たときは、このほろ酔いセットが愉しみできます。今日は車なので我慢しますが、飲み物におまかせおつまみが2品、それに天ぷらが付きます。
飲み物は生ビール、ハイボール、レモンサワー、ウーロン茶、オレンジジュースが選べます。私として残念なのは、蕎麦屋なのに日本酒が選べないという事です。〆の蕎麦として、プラス330円でもりそば又はかけそばが選べます。
◆ 吉祥庵ららぽーと湘南平塚店の口コミ・評判まとめ

ららぽーと平塚にある人気のお蕎麦屋さんは、いつも行列ができるほどの人気店。蕎麦はコシが強く、喉ごしや香りも良くて本格的。中には「今まで食べた中で一番コシがあった」という声もあるほどで、歯応えのある太めの麺が好評です。店頭には石臼製粉機があり、手切りの蕎麦が時折混じるのもご愛嬌。白濁した蕎麦湯も評判で、最後まで美味しくいただけます。
ランチタイムにはミニ丼とのセットメニューも充実しており、カツ丼や親子丼、カレー丼、湘南天丼など種類豊富。どの丼も出汁がしっかり効いていて、特に蕎麦屋ならではの優しい味わいが魅力です。湘南天丼には鯵やエビ、イカ、野菜が豪快に盛られていて「思った以上に豪華だった」と驚く声も。
子ども連れのファミリー層にも人気で、子供メニューがあるのも嬉しいポイント。注文はスマホで簡単にでき、操作性も問題なし。スタッフはやや評価にバラつきがありますが、「丁寧で気配りが行き届いていた」という好印象の声もあれば、「まだ蕎麦を食べ終える前に蕎麦湯を持ってこられた」といった不満の声も散見されます。
価格は大型商業施設内ということもあり、特別安いわけではないものの、手軽に美味しい和食が楽しめる点でコスパには納得の声が多く見られます。特に「また来たい」とリピートを表明するレビューも多く、ららぽーとでの買い物ついでに立ち寄りたくなる一軒です。
■平塚そば 利用者のリアルな評価まとめ(口コミから分析)

◎ 良い評価(ポジティブな声)
● 蕎麦のクオリティが高い
- 「今まで食べた中で一番コシがあった」
- 「喉ごしが良くて香りも豊か」
- 「白濁した蕎麦湯までしっかり楽しめた」
● 丼メニューが充実&お得感あり
- 「ボリューム満点でコスパ良し」
- 「カツ丼や天丼がしっかり味で満足度が高い」
- 「蕎麦と丼のセットはバランスがよく、ランチに最適」
● 店舗の雰囲気・立地が便利
- 「買い物の合間にふらっと入れる」
- 「店頭の写真付きメニューで入りやすい」
- 「オープンで明るく、女性ひとりでも利用しやすい」
● ファミリー層への配慮
- 「キッズメニューがあるのはありがたい」
- 「子ども連れでも入りやすい店内」
- 「スマホ注文が便利でスムーズ」
△ 気になる点・ややネガティブな声
● 接客にばらつきあり
- 「スタッフの対応が丁寧だった」という声がある一方で、
- 「蕎麦を食べ終える前に蕎麦湯を持ってこられた」
- 「忙しそうで声かけしづらかった」
● 蕎麦以外のメニューに当たり外れあり
- 「うどんはやわらかめで、蕎麦の方が正解だったかも」
- 「卵の火入れがやや固かった」など、細かい点を指摘する声も
● 値段設定について
- 「やや高めだが、商業施設内と考えると妥当」
- 「セットメニューのボリューム感で納得の価格」など賛否あり
吉祥庵ららぽーと湘南平塚店評価
Googleマップ口コミ数158 ★3.2
食べログ口コミ数61 ★3.16
★ 総合評価まとめ

吉祥庵 ららぽーと湘南平塚店は、「本格的な蕎麦を手軽に楽しめる和食店」として高評価を得ています。とくに蕎麦の香りや喉ごし、蕎麦湯の美味しさに言及するレビューが多く、平塚で買い物ついでに和食を楽しみたい層から支持を集めています。一方で、接客の質やメニューの一部には改善点を求める声も見られました。
コメント